お知らせ

金 秀基院長が「第33回 日本消化器関連学会週間(JDDW)」にて2演題を発表いたします

この度、当院の金秀基院長が「第33回 日本消化器関連学会週間(JDDW)」において、2つの演題を発表いたします。

■ 発表演題

演題1:高齢化時代におけるC型肝炎撲滅への地域発能動的アプローチの実践

高齢のC型肝炎患者様が地域に潜在している現状に対し、

地域医療連携ネットワークを活用した能動的なアプローチにより、

未治療患者様の早期発見・治療につなげる取り組みについて報告いたします。

 

演題2:慢性肝障害における骨粗鬆症・骨折リスクの実態と肝硬変進展度との関連

高齢の慢性肝障害患者様は骨粗鬆症・骨折リスクが高く、骨量測定による早期発見が重要です。

特に肝硬変の進行に伴い、骨微細構造の劣化や骨代謝マーカーの変化が認められることから、

包括的な健康管理の必要性について報告いたします。

 

当院は「治し支える医療」の実践に向け、今後も専門診療の研鑽を積むとともに、

地域医療連携を通じた医療の質の向上に取り組んでまいります。

アクセスACCESS

〒653-0801 神戸市長田区房王寺町3-5-25

Google MAP

バス

  1. 神戸市バス[3] [6] [11] [110] [112] 系統
  2. 「房王寺町5」バス停より徒歩約3分

バスの時刻表については、バス会社のホームページをご覧下さい。

電車

  1. 阪急、阪神、山陽、各線の「新開地駅」から神戸電鉄に乗換
  2. 神戸電鉄「長田駅」より、徒歩約6分

※「長田」とつく駅が、他にもあります。(JR新長田、高速長田)乗り間違いにご注意ください。

タクシー

JR「兵庫駅」よりタクシーで約15分