お知らせ

房王寺アーケードマルシェが開かれます

三田市志手原の新鮮な野菜や、神戸長田のしらす丼、レトロリメイク雑貨などが楽しめます。入場料無料です。 神戸朝日病院は、病院栄養士による減塩でも美味しいお味噌汁を提供します 実習学生によるヨーヨーすくいも行います! 😆  

食事時のお茶(配茶)サービス 終了のお知らせ

令和6年10月末日をもって、配茶サービスを終了させて頂くこととなりました。 令和6年11月1日以降は、入院の際にお飲み物をご自身でご用意いただくか、 院内売店や自動販売機、入院セットをご利用ください。 くわしくはこちら

ちびっこうべあさひ病院がオープンします

子どもたちだけの夢のまち「ちびっこうべ」に、ちびっこうべあさひ病院がオープンします 🙂 ここでは病院のお仕事体験ができ、子どもたちによる血圧測定や視力検査などの健診検査サービスも受けることができます。 また、様々な分野の専門家が授業を行う、夢のまちにある学校「こどもカレッジ」に、院長の金 秀基 医師…

10月の外来体制を公開いたしました

10月の外来体制を公開しました。詳しくはこちらをご覧ください。   中嶋 泰典 医師<呼吸器内科>の診察のご案内(9月28日現在) 10月2日(水)・10月19日(土) 11月6日(水)・11月16日(土) 12月4日(水)・12月21日(土) 診察15:00~17:00 ※予約制 &nb…

2024年10月1日から面会制限を緩和します

新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、入院患者様への感染防止の観点から病棟での面会中止など長らく面会を制限させていただいておりましたが、5類感染症の位置付けとなって久しく、昨今の感染状況も鑑み、この度、面会制限を大幅に緩和することと致しました。 今後、面会につきましては、以下の通りとさせていただきま…

後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養費について

令和6年10月より後発医薬品(ジェネリック医薬品)が存在する薬で、 先発医薬品の処方を希望される場合、選定療養費(特別の料金)が発生いたします。 選定療養費は、先発医薬品と後発医薬品の差額の4分の1相当です。   詳しくはこちら(厚生労働省リンク)

9月の外来体制を公開しました

9月の外来体制を公開しました。詳しくはこちらをご覧ください。   中嶋 泰典 医師<呼吸器内科>の診察のご案内(8月31日現在) 9月4日(水)・9月21日(土) 10月2日(水)・10月19日(土) 11月6日(水)・11月16日(土) 12月4日(水)・12月21日(土) 診察15:0…

関西肝疾患カンファレンスで当院金院長が講演します

アッヴィ合同会社様主催のカンファレンスにて当院院長の金 秀基 医師が講演します。 9月7日(土)16:00~18:00 アルコールと肝障害 ~健康的なお酒の飲み方とHCV感染~ 金 秀基 院長

第7回 健康いきいきサロンを開催しました

去る8月20日(火)15時から房王寺住宅2号棟集会所において、兼ねてよりご案内しておりました“健康いきいきサロン”を開催、うんざりするような暑さの中、20人を超える住人の方々がお集まりくださいました。 今回のテーマは「いくつになってもこの地域で住み続けるために」 神戸市長田区における当院の目指す役割…

8月21日 健康いきいきサロンを開催します

来る8月20日(火)房王寺住宅2号棟集会所で、「健康いきいきサロン」を開催します。 今回のテーマは 「いくつになってもこの地域で住み続けるために」です。 医師や看護師などがご自宅を訪問し医療行為を行う訪問診療や訪問看護。 「病院に行きたいけど近くに病院がない」「一人では通院が困難」などという方が対象…

アクセスACCESS

〒653-0801 神戸市長田区房王寺町3-5-25

Google MAP

バス

  1. 神戸市バス[3] [6] [11] [110] [112] 系統
  2. 「房王寺町5」バス停より徒歩約3分

バスの時刻表については、バス会社のホームページをご覧下さい。

電車

  1. 阪急、阪神、山陽、各線の「新開地駅」から神戸電鉄に乗換
  2. 神戸電鉄「長田駅」より、徒歩約6分

※「長田」とつく駅が、他にもあります。(JR新長田、高速長田)乗り間違いにご注意ください。

タクシー

JR「兵庫駅」よりタクシーで約15分